AR-NET(旭川流域ネットワーク)

2005年07月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

山乗渓谷のこのごろ

最近、どういうわけか続けざまに水に関わる場所によく出向きます。
7月22日夜に山乗渓谷(旧中和村)の入り口にある千手観音堂で恒例の千手観音まつりがありました。
特に手足の病床治癒、乳産に御利益があり、地元を中心に多くの参拝者が訪れます。
地元有志の出店や護摩焚きなど、里山のまつりの原点にふれたようでした。
そして7月24日、改めて家内と山乗渓谷「涼水亭」のそうめん流しを体験しにでかけました。
帰路、渓谷からわずか進んだ渕で夏休みの子供たちが元気に水遊びをしている光景に出会いました。
上流の水は冷たいのですが、私たちも子供の頃には川に入って泳いだり、魚取りをして楽しんだものです。
最近はプールも整備されてあまりお目にかかれない光景ですがね。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

蒜山学講座(7月24日)

台風もどうやら中国地方への影響は少ないようです。
先月から教育委員会の主催で毎月一回、蒜山学講座が開催されています。
今月は24日の日曜に旧八束村・下長田の河川公園で「蒜山の川と魚」と題して開催され、33名の参加がありました。
最初に全員が、試験薬で川の汚れを調べたあと網などを使って川に棲む小さな生き物を捕獲、宮尾指導員の解説で名前や特徴など観察しました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

7月24日「吉井川源流の碑」吉井川フェスタ会場で引継

、西大寺で行われた吉井川フェスタに参加しました。
阿波地区、加茂地区の児童、保護者合わせて49名の大所帯で行って来ました。
とても良い天気で川風もあり、暑かったけれどとても気持ちよかったイベントでした。
「源流の碑」引き継ぎ式の後、「宝探しゲーム」や「ラムネの一気のみゲーム」、
海水浴で子供たちは大喜びでした。
保護者はと言うと、事故の無いよう、子供の監視で一生懸命。
でも、帰りにキリンビール工場の見学をさせていただき、おまけにビールの試飲もあ って私たちも大満足!!
 フェスタのスタッフの皆さん、たいへんお世話になりました。
そして、有り難うございました。
               ふくろう倶楽部 片岡伸吾

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

旭川源流の碑(川上村)を訪ねました。(7月18日)

 昨日、吉備史跡友の会ご一行50名がバスで来られ、教育委員会の新谷君とともに小生も案内役をやることとなりました。
 延助の宿の後、旭川源流の川上地蔵を見学、その後昼食をはさんで、郷原漆器の館、蒜山郷土博物館、四つ塚遺跡、福王寺、茅部神社鳥居などご案内しました。
 添付写真は源流の碑を訪れたところです。
 おかげさまで私も久しぶりの訪問となりました。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

三段峡へ行ってきました。(7月17日)

 15日、16日と一度は探訪したいと思っていた三段峡に行ってきました。
 渓谷の美しさと延々と続く遊歩道の整備されているのに驚きました。
 一日目の午後は三段峡入り口から挑戦しましたが、一時間余り進んだところで雨になり引き返しました。
 翌日は深入山側から向かったのですが、三段滝へは途中の道が雨で崩壊されていて通行止め、二段滝のみの探索でしたが、絶景に感動した次第です。
 二段滝も増水のため前日までは渡し船が運休していたとのこと。
 秋にも是非行きたいところですが、紅葉時期は凄い人出のようですね。渓谷美の写真送ります。

このページのトップヘ