AR-NET(旭川流域ネットワーク)

2013年06月

旭川源流の碑は、6月29日(土)真庭市(旧落合町)旦土から美咲町江与味へ運ばれます。
  旭川源流の碑は、いよいよ上流域から中流域へ引き継がれます。
 真庭市(旧落合町)旦土から美咲町江与味の区間は、例年は逆の方向から歩いています。
 大山川を守る会の皆さんが、ゴミを拾いながら歩く区間です。
 ゴミを拾いながら歩きたいと思います。
 軍手、ゴミ袋等持参できる方は用意願います。
 緑の多い峠越えの区間で、大谷川沿いに登り真庭市と美咲町境が峠となっています。
 そしてこの市町境が分水嶺となり、北側は大谷川から旦土川を経由して旭川ダムの上流へ。
 南側は、滝の畝川、大山川から曽母谷川を経由して旭川ダムに流れています。
 集 合 9時50分 津田コミュニティーハウス。
    津田コミュニティーハウスの場所(地図)は、下記を参照して下さい。
        http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=ce807a5abbec37bb9643a2e1e042674b
 出 発 10時 津田コミュニティーハウスを出発
    徒歩で美咲町江与味のほたる会館まで歩きます。
    乗り合わせて来た車両は、出発前の集合写真を撮影した後、伴走車を除いてほたる会館まで運び、運転手の方を載せて折り返します。
    津田コミュニティーハウスを出て、県道333号上山旦土線を西に約200m歩き右折して県道370号江与味上河内線に。
    すぐ下流で大谷川が合流している旦土川を旦土橋で渡り、大谷川沿いに緩やかな坂道を登っていきます。
    津田コミュニティーの付近の標高は、約130m。
    峠の頂上となる真庭市と美咲町の境(八幡神社付近の道路)の標高は約200mです。
    3.2kmで、70mの高低差を登ることになります。
    峠の頂上の手前の石坂商店の前の広場で水分補給のための休憩をとります。
    休憩の後は、滝の畝川沿いに大山川の合流点まで下ります。
    合流点の標高は、津田コミュニティーと同じ130mですが距離は1.5kmですので旦土側より急な下りになります。
    滝の畝川が大山川に合流する地点には、旭川源流の碑や、見返りの滝、ほたる会館を案内する立派な看板が立っています。
    ここからは、大山川を守る会の皆さんが常にきれいにされているお大山川沿いに歩きます。
    ほたる会館まで約1.3km、約40mの標高差を登るとほたる会館到着です。
    津田コミュニティーハウスからほたる会館までの全延長は、6.5kmで、ゴミを拾いながら、休憩を入れて約2時間で歩く予定です。
        ※ルート等は、下図を参照して下さい。
イメージ 1

 到 着 12時 ほたる会館到着の予定。
    ほたる会館の場所(地図)は、下記を参照して下さい。
    http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=2a0f5ff7ebf73a63882bb2a8d3fa0653
 
 交流懇親会 引き継ぎが完了したら、ほたる会館で、大山川を守る会の皆さんと交流懇親会を開催します。
    
 会 費 飲む人 1,000円 ノンアルコールを飲む人700円 飲まない人 500円(お茶を用意します)
    ※食料等の調達のため事前に、飲むか、ノンアルコールか、飲まないかの区分とともに参加申込みをお願いいたします。
    懇親会のときに使う、皿、箸、コップは、極力ご持参下さい。
    また、飲み物を冷やすための氷を作ってご参加頂けると助かります。
          
 ※参加申し込み先 同乗等の調整をしたいと思いますので、28日12時までに下記の地域世話人に参加申込みをお願いします。
   仕入れを28日の午後に行います会費区分を必ずご連絡下さい。
   なお、車でご参加頂ける方で集合地点まで同乗させて頂ける方事務局までご連絡ください。
   ・上流域 旦土川流域の清流を守る会森谷さん TEL090-5707-7954 E-mail:hkmoriya@mx32.tiki.ne.jp 
   ・中流域 世話人の宮内さんTEL090-4145-3021 E-mail:miyauchi@aqua.plala.or.jp
   ・下流域 AR-NET事務局 竹原 TEL090-1181-1090 E-mail:okakawa2@yahoo.co.jp

旭川源流の碑は、真庭市北房から旦土へ引き継がれます
 先週雨の中を北房へ引き継いだ旭川源流の碑は、今週末の6月22日(土)に真庭市旦土へ運ばれます。 
 集合 9時25分 真庭市北房支局
    岡山県真庭市下呰部
    ※真庭市北房支局場所(地図)は、下記を参照して下さい。
    http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=caf6d7cb990d3dbf988c6fcbb27883f7
 出発 9時30分 
    真庭市北房支局で、北房の方達から引継ぎを受けた後、軽トラックに乗せて国道313号を真庭市落合支局前まで走ります。
    落合支局前で右折して県道411号垂水追分線で美作落合駅まで行き、車からリヤカーを降ろします。
    この間の輸送距離は、15.7kmkmです。
    美作落合からは、リヤカーを引いて旭川左岸沿いに下り、旦土大橋で旭川右岸に渡り旦土の津田コミュニティハウスまで歩きます。
    歩く距離は約8.8Kmです。
    ※この日のルートは下図を参照して下さい。
イメージ 1
    
 到着 12時 津田コミュニティハウス到着の予定。
    岡山県真庭市旦土635−3
    ※津田コミュニティハウス(地図)は、下記を参照して下さい。
    http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=4dabc57e21cb34d0874dd53b568251dd
    到着の後、引継ぎを行います。
 交流懇親会 引き継ぎの後、津田コミュニティハウス南東の旦土川左岸で
    交流懇親会を開催します。
    
 会費 飲む人 1,000円 ノンアルコールを飲む人700円(2本用意します) 飲まない人 500円(お茶を用意します)
    ※食料等の調達のため事前に、飲むか、ノンアルコールか、飲まないかの区分とともに参加申込みをお願いいたします。
    懇親会のときに使う、皿、箸、コップは、極力ご持参下さい。
    また、飲み物を冷やすための氷を作ってご参加頂けると助かります。
          
 ※参加申し込み先 同乗等の調整、懇親会の材料調達をしたいと思いますので、21日12時までに下記の地域世話人に参加申込みをお願いします。
   なお、集合地点まで同乗させて頂ける方事務局までご連絡ください。
   ・上流域 旦土川流域の清流を守る会森谷さんTEL090-5707-7954 e-mail:hkmoriya@mx32.tiki.ne.jp 
   ・中流域 世話人の宮内さん TEL090-4145-3021 E-mail:miyauchi@aqua.plala.or.jp
   ・下流域 事務局の竹原TEL090-1181-1090 E-mail:okakawa2@yahoo.co.jp
   各地区の世話人さんは、地区毎の参加者区分等を事務局までのご連絡下さい。

旭川源流の碑は、落合から北房へ引き継がれます
 今週の旭川源流の碑の旅は、備中川遡行です。
 今回は、北房の湧水等のご案内もお願いしています。
 集合 9時20分「協同組合落合ショッピングセンターサンプラザ」
    〒719-3144 真庭市落合垂水628番地
    電話:0867-52-2441  
       ※「協同組合落合ショッピングセンターサンプラザ」の場所は下記のサイトを参照して下さい。
    http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=0d60558367e93b2283977ce4ce4809a6
 出発 9時30分 
    「協同組合落合ショッピングセンターサンプラザ」を出発して、国道313号を横断し、備中川の左岸堤防に上がり備中川を遡行します。
    落合垂水の垂水大橋で、備中川右岸へ。
    下方地区に入り、かみや橋で再び備中川左岸へでて、国道313号を横断。
    木山小学校前の集落の道を南進し、鹿田橋バス停付近で国道313号を横断して、旧道(備中川左岸提)を南下。
    旧鹿田橋を渡って、備中川右岸を歩いて鹿田地区へ。
    鹿田橋の右岸で国道313号に出て、道の駅醍醐の里まで歩きます。
    この徒歩区間は、4,4kmです。
    道の駅醍醐の里からは、軽トラックに乗せて、栗原、宮地、山田、上水田地区地区のコスモスの郷特産品ふれあいセンターまで運びます。
    軽トラックでの輸送距離は、8kmです。
    コスモスの郷特産品ふれあいセンターからは、リヤカーを引いて、備中川の右岸沿いに上水田橋まで歩き、国道313号を横断して備中川の堤防を西進します。
    そして、下呰部(しもあざえ)の真庭市北房支局まで歩きます。
    この区間の歩行距離は、3.1kmです。
    
    「呰」について調べてみると下記の記述がありました。
    画数:9
    音読み:シ、 サ、 セキ
    訓読み:せめる、 そしる、 きず
    ピンイン:zi3
    ハングル:자
    対応する英語:blame, censure, damage, this 
    ※この日は、引継ぎ後湧水や石灰岩からの湧水を案内して頂くため11時30分までに到着したいと思っています。
    場合によっては、上水田橋から歩くことになるかもしれません。
    ※この日のルートは下図を参照して下さい。
イメージ 1
     
 到着 11時30分 真庭市北房支局到着の予定。
    岡山県真庭市下呰部
    ※真庭市北房支局場所(地図)は、下記を参照して下さい。
    http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=57b048bdca073ac1b63e26d55d51b2f8
    到着後、通行手形の引き継ぎを行い、源流の碑を展示させて頂きます。
 湧水等の見学 「清常の泉」や石灰岩から備中川に湧出している湧水等を地元の川口先生にご案内して頂きます。
 
    「清常の泉」真庭市(旧北房町)上中津井、清常にある。
    国道313号線の清常橋南から旧道に入ると、すぐ右手にお堂が見える。
    その奥に、岩の下から湧き出る泉がある。
    水量多く、清冽な水が滔々と流れ出て、中津井川に注いでいる。
    昔から塩川の泉と呼ばれる名水である。
    まろやかで、すっきりとした美味しい水です。
 交流懇親会 湧水の見学の後、北房運動公園(大谷キャンプ場)に移動して交流懇親会を開催します。
    北房運動公園までは、車で約3.5km移動します。
    ※懇親会会場までの移動経路は下図を参照して下さい。
イメージ 2
    
    ※位置は下記のサイトを参照して下さい。
    http://www.mapion.co.jp/f/cocodene/view.html?token=f4a41493e8183b4995aeeeecbf14398e
 会費 飲む人 1,000円 ノンアルコールを飲む人700円(2本用意します) 飲まない人 500円(お茶を用意します)
    ※食料等の調達のため事前に、飲むか、ノンアルコールか、飲まないかの区分とともに参加申込みをお願いいたします。
    懇親会のときに使う、皿、箸、コップは、極力ご持参下さい。
    また、飲み物を冷やすための氷を作ってご参加頂けると助かります。
          
 ※参加申し込み先 同乗等の調整、懇親会の材料調達をしたいと思いますので、24日12時までに下記の地域世話人に参加申込みをお願いします。
   なお、車でご参加頂ける方で集合地点まで同乗させて頂ける方事務局までご連絡ください。
   ・上流域 旦土川流域の清流を守る会森谷さんTEL090-5707-7954 e-mail:hkmoriya@mx32.tiki.ne.jp 
   ・中流域 世話人の宮内さん TEL090-4145-3021 E-mail:miyauchi@aqua.plala.or.jp
   ・下流域 事務局の竹原TEL090-1181-1090 E-mail:okakawa2@yahoo.co.jp
   各地区の世話人さんは、地区毎の参加者区分等を事務局までのご連絡下さい。

このページのトップヘ