AR-NET(旭川流域ネットワーク)

2013年09月

旭川源流の碑は、9月28日(土)岡山河川事務所から旭公民館へ運ばれます。
 今年の旭川源流の碑も下流域では残す区間3区間となりました。
 今週末の9月28日(土)は、岡山河川事務所から、岡山市の中央部のアーケードを通って旭公民館へ運ばれます。
  
 集合 9時 国土交通省岡山河川事務所 到着
    〒700-0914 
    岡山市北区鹿田町2丁目4-36
    TEL(086)223-5101
    ※位置、交通案内は下記のサイトを参照して下さい。
    http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/jimusho/jimusyoiti/ji_ichi.htm
    
    岡山駅からは、めぐりんバスを利用して下さい。
    医大めぐりん岡山駅前(高島屋前)乗車、水道局前下車
    徒歩5分です。
    ※めぐりんバスは、10分間隔で運行されています。
    詳細は下記のサイトを参照して下さい。
    http://megurin-okayama.com/index02.html
 パネル作成
    出発前に、未作成区間の写真パネルを作ります。
     
 出発 9時45分頃
    岡山河川事務所を出発して、水道局前の交差点を渡り、岡山市役所の南側から西側へ抜けて医大前通りで国道2号に出ます。
    国道2号を東進して、大雲寺交差点で南東へ渡り、三丁目劇場のところからアーケード街に入ります。
    シンフォニーホールのところで桃太郎道を北へ渡ります。
    オリエント美術館、県立美術館の前を通って、就実高校の東の交差点を北に渡り、住宅地の路地を通って旭公民館まで運びます。
    ※ルートは下図を参照して下さい。
イメージ 1

 到着 11時頃 旭公民館 到着
    〒700-0806
    岡山県岡山市北区広瀬町3-26
    TEL/FAX:086(224)0515
    ※位置、交通案内は下記のサイトを参照して下さい。
    http://kouminkan.city.okayama.jp/asahi/riyou/riyou_map.htm
 テント作成
    この日は、午前中旭公民館を揚げて、空きの行事の会議が行われています。
    会議の邪魔にならないように、到着後、源流の碑を置く場所にブルーシートで屋根を作ります。
    自転車置き場の屋根にかかっている木の枝を伐採して、自転車置き場と中庭の塀の間に屋根を作る作業を行います。
    また、可能であればパネルの展示を行わせていただきます。
  引き継ぎ式
    旭公民館の会議が終わったあと、午後0時過ぎ頃に引き継ぎを行いリヤカーを展示させて頂きます。
 交流懇親会 展示終了後、吉備土手下麦酒醸造所まで移動します。
       吉備土手下麦酒醸造所
       〒700-0803 岡山県岡山市北区北方4-2-18
       電話:086-235-5712 駐車場5台
       ※場所は下記のサイトを参照して下さい。
       http://kibidote.jp/about
 
 会  費  懇親会の会費は、下記を予定しています。
       つまみ代(持ち込み)は、当日調達して持ち込みます。割り勘約300円程度
       飲み物・各自飲んだ分を負担して下さい。 
 参加申込 懇親会場の予約等の準備がありますので9月27日(金)12時頃までに下記にご連絡下さい。
      ・上流域世話人 旦土川流域の清流を守る会森谷さん 
         TEL090-5707-7954l E-mail:hkmoriya@mx32.tiki.ne.jp 
      ・中流域世話人  世話人の宮内さん
         TEL090-4145-3021 E-mail:miyauchi@aqua.plala.or.jp
      ・下流域AR-NET事務局 竹原
         TEL090-1181-1090 E-mail:okakawa2@yahoo.co.jp
      ※各地区の世話人の方は、参加人数等を事務局に連絡下さい。
      ※車での参加で同乗させて頂くことのできる方のご連絡もよろしくお願いします。

玉柏こどもの水辺活動状況
  山陽スポーツ少年団の湯本さんからのレポートです。
 (1)7月11日 草刈り作業
    本日玉柏の水辺の草刈りをしました。
    13日午前中に1学期最後の活動を玉柏で行います。
    キャンプ安全キャンペーン報告用の写真を撮って日本キャンプ協会に送ります。
    午後には水辺のクラブの例会日です。
    グループメンバーで水辺のクラブ関係者の方は元よりみなさまおさそいあわせて。
    おいでください。
イメージ 1
 
 (2)8月28日 家族で川遊び
    今日は、久しぶりに玉柏の水辺に行きました。
    3家族9人来て、水遊びをしています9月13日増水で遊具が流されていました。
    山陽スポーツ少年団活動のため玉柏の水辺に行ったところ、増水のため遊具が流されています。
    いつも駐車する場所の草は刈りましたが、まだ湿っています。
    車の通路に一部砂がたまっているためスリップします。
    この連休においでになる方の車は中まで入れないほうがよいかと思います。
    薪も流されていますので、流木を集めて燃料にする必要があります。
イメージ 2
 
 (3)9月13日 増水で遊具が流されていました。
    山陽スポーツ少年団活動のため玉柏の水辺に行ったところ、増水のため遊具が流されています。
    いつも駐車する場所の草は刈りましたが、まだ湿っています。
    車の通路に一部砂がたまっているためスリップします。
    この連休においでになる方の車は中まで入れないほうがよいかと思います。
    薪も流されていますので、流木を集めて燃料にする必要があります。
イメージ 3イメージ 4
 (4)9月14日 玉柏の水辺に4家族12人が来ました。
    午前中に筏も何とか進水しましたが、浮のペットボトルが袋から出てしまいました。
    水辺の広場に車を乗り入れていましたので、砂を均して2~3回上を車で走っています。
    もしおいでになるときには気を付けてお入りください。
    活動中は、入口のチエーンを下げて、活動中の張り紙をしています。
イメージ 5イメージ 6
 (5)9月21日 ジャンボシーソーを復活
    今日玉柏の水辺で活動しました。
    みんなで力をあわせてこれまで以上の高さのジャンボシーソーを復活させました。
イメージ 7イメージ 8
 (6)今日玉柏の水辺に「ぷらんふらんだぁぐへむ」の皆さんが来られました
    手作り保育園「ぷらんふらんだぁぐへむ」の園児13人とズタッフ4人が来ました。
    玉柏こどもの水辺協議会を紹介しましたところグループに参加していただけるとのことでした。
    ※「ぷらんふらんだぁぐへむ」については下記のサイトを参照して下さい。
    http://www7b.biglobe.ne.jp/~planflan/
  

旭川源流の碑は、9月21日(土)東山公民館から岡山河川事務所へ運ばれます。
 旭川源流の碑は、9月21日(土)河口からの復路3区間目です。
 東公民館から旭川を管理している国土交通省岡山河川事務所へ運びます。
 
 集合 9時30分分 岡山市立東公民館
    〒703-8282 
    岡山市中区平井四丁目13-33
    TEL/FAX (086)276-6202
    ※位置、交通案内は下記のサイトを参照して下さい。
    http://kouminkan.city.okayama.jp/higashiyama/access/access.html
    
    公共の交通機関をご利用の場合は、岡電バスで
    ○岡山駅バスターミナル1番乗り場 または 天満屋バスターミナル7番乗り場 から
      山陽学園経由の「新岡山港行」・「桑野営業所行」・「ふれあいセンター行」・「倉益南行」に乗車
     四軒屋住宅下車、徒歩3分
     *同じ行き先でも「新道経由」のバスは公民館近くを通りませんので、ご注意ください。
    ※推奨は、岡山駅バスターミナル1番乗り場 9時8分→ 四軒屋住宅9時25分
    ※時刻表は下記のサイトを参照して下さい。
     http://transport.sanyo.oni.co.jp/route/stop/time/6/97/184
 出発 9時35分
    東公民館を出発し、西へ交差点を過ぎて祇園用水沿いに平井排水センターまで歩きます。
    ※平井排水センターについては下記のサイトを参照して下さい。
    http://www.city.okayama.jp/gesui/keikakucyousei/keikakucyousei_00044.html
    主要地方道45号岡山玉野線を横断して倉安川沿いに北上して桜橋を渡ります。
    ※倉安川の水はどこから来るのかについては、下記のサイトを参照して下さい。
    http://www.city.okayama.jp/gesui/keikakucyousei/keikakucyousei_00044.html
    清輝橋交差点で国道30号(国道2号と重複)を西に渡り、花栗用水を通過。
    岡山大学病院北の市道を東や歩き、枝川を横断、水道局まで歩いて、南方向へ左折。
    約100m歩いて岡山河川事務所へ到着します。
    歩く区間は、約4km、途中川や水路を見学して1時間30分程度で歩きたいと思います。
    ※ルートは下図を参照して下さい。
イメージ 1
 到着 11時頃 国土交通省岡山河川事務所 到着
    〒700-0914 
    岡山市北区鹿田町2丁目4-36
    TEL(086)223-5101
    ※位置、交通案内は下記のサイトを参照して下さい。
    http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/jimusho/jimusyoiti/ji_ichi.htm
  引き継ぎ式
    到着後、引き継ぎを行い、リヤカーとパネルを展示させて頂きます。
 交流懇親会 展示終了後、車又はバス等で懇親会会場の吉備土手下麦酒醸造所まで移動します。
       吉備土手下麦酒醸造所
       〒700-0803 岡山県岡山市北区北方4-2-18
       電話:086-235-5712 駐車場5台
       ※場所は下記のサイトを参照して下さい。
       http://kibidote.jp/about
 
 会  費  懇親会の会費は、下記を予定しています。
       つまみ代(持ち込み)当日調達して持ち込みます。割り勘約300円程度
       飲み物・各自飲んだ分を負担して下さい。 
 参加申込 懇親会場の予約等の準備がありますので8月23日(金)12時頃までに下記にご連絡下さい。
      ・上流域世話人 旦土川流域の清流を守る会森谷さん 
         TEL090-5707-7954l E-mail:hkmoriya@mx32.tiki.ne.jp 
      ・中流域世話人  世話人の宮内さん
         TEL090-4145-3021 E-mail:miyauchi@aqua.plala.or.jp
      ・下流域AR-NET事務局 竹原
         TEL090-1181-1090 E-mail:okakawa2@yahoo.co.jp
      ※各地区の世話人の方は、参加人数等を事務局に連絡下さい。
      ※車での参加で同乗させて頂くことのできる方のご連絡もよろしくお願いします。

このページのトップヘ